住友化学工業

CHEMNET TOKYO

案内
2024/12/26 JST/研究成果最適展開支援プログラム 2/20
2024/12/25 JBA・セミナー「DDS技術を搭載した細胞医療」
2024/12/25 ジェトロ、フィリピンに脱炭素調査団
2024/12/24 都立産業技術研究センター・新技術説明会 2/4
2024/12/23 JACI、長内講師・講演会「脳の構造と意識」
2024/12/17 京都大学・新技術説明会 1/23 オンライン開催
2024/12/16 神奈川産総研「ものづくり新技術説明会」
2024/12/13 自然科学研究機構 新技術説明会 オンライン
2024/12/12 ジェトロ・セミ「トランプ政権下の米国自動車産業」
2024/12/11 環境再生寄稿(ERCA)新技術説明会 1/16
2024/12/10 ジェトロ大阪「日ウクライナ・ビジネスフォーラム」
2024/12/10 日本大学、新技術説明会 12/24 オンライン
2024/12/10 新化技協・講演会「金属・合金クラスター触媒」
2024/12/10 名大・東京科学大など「医工連携 新技術説明会」
2024/12/09 NEDO・公募「水素サプライチェーン構築調査」
2024/12/09 九州工業大学・新技術説明会 12/17・市ヶ谷
2024/12/06 「日ウクライナ・ビジネスフォーラム in 大阪」
2024/12/06 JACI・小早川関西医大教授「感覚医学」講演会 
2024/12/06 中国地域「さんさんコンソ」、新技術説明会
2024/11/29 新化技協・講演会、小早川関西医大教授「感覚医学」
2024/11/29 環境研究・技術開発(ERCA)新技術説明会
2024/11/28 ジェトロ、インド経済視察団募集 2月派遣
2024/11/27 新潟大など5大学「医工連携」新技術説明会 12/19
2024/11/27 日本大学 新技術説明会12/24 オンライン
2024/11/26 会津大学 新技術説明会 12/12 東京・市ヶ谷
2024/11/25 JBA・セミ「リトアニアのバイオ産業」
2024/11/22 ジェトロ大阪「サウジアラビア経済と投資環境」
2024/11/22 「医工連携 新技術説明会」オンライン開催
2024/11/20 ジェトロ・セミ「中国の中長期戦略と日本ビジネス」
2024/11/20 会津大学・新技術説明会 12/12 市ヶ谷
2024/11/19 ジェトロ、UAE食品市場視察ミッション
2024/11/19 中国地域公設試・新技術説明会 12/5
2024/11/18 JACI講演会「ワイドギャップ半導体の最前線」
2024/11/15 JST、戦略的創造研究推進事業 新技術説明会12/6
2024/11/13 旭化成エレクト「米国CES 2025」に出展
2024/11/13 「ものづくり技術~中国地域公設試」説明会
2024/11/11 琉球大など南日本7大学「新技術説明会」12/3
2024/11/08 NEDO、「バイオものづくり革命推進」第3回公募
2024/11/07 東京都立大学・新技術説明会 11/26 オンライン
2024/11/06 JBA・セミ「島津製作所のイノベーション戦略」
2024/11/05 新化技協・Web配信「マイクロナノシステム」
2024/11/05 筑波大学、新技術説明会 11/12・市ヶ谷
2024/10/29 広島大学・新技術説明会 11/14 東京・市ヶ谷
2024/10/28 筑波大学 新技術説明会 11/12
2024/10/25 上野グループ、横浜本社社屋に屋外型デジタルサイネージを設置
2024/10/25 大陽日酸サッカー教室 セルジオサッカークリニック2024を千葉と大阪で開催
2024/10/23 帝人 瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会 「サイクリングしまなみ2024」に協賛
2024/10/22 アイセロ 北関東オフィスを移転
2024/10/17 東京電機大学 新技術説明会を対面開催
2024/10/16 情報通信研究機構・新技術説明会 10/24

前の50件     次の50件


トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C) CHEMNET TOKYOCo.,Ltd