原料/樹脂/化成品
2001/03/02
奇美実業、昨年のABS樹脂販売量は70万トンと2%増加
2001/03/02
旭化成の機能樹脂・コンパウンド、今後は他社材料による製品開発も検討
2001/03/02
PETボトルのリサイクル設備が大幅に拡大
2001/03/02
東レ、今後も透明グレードを中心にABS樹脂事業の特殊化を推進
2001/03/01
ポリオレフィンのアジア相場が続伸
2001/03/01
PETボトルの昨年の想定総出荷量、36万トン強
2001/03/01
東レ、PPSコンパウンド輸出比率は当面20%目標に拡大
2001/03/01
合成樹脂の特恵輸入消化率71.6%に
2001/02/28
旭美化成、早ければ2003年末にもPCを10万トンに倍増
2001/02/28
PE袋の輸入、1月も引続き高水準
2001/02/28
PEフィルム類の輸入も依然活発
2001/02/27
昭和高分子の上海BMC/VE生産子会社に大日本インキが20%出資
2001/02/26
F・ヤーンの昨年の輸入、正味重量ベースで7万トン弱
2001/02/26
東レ、PBTは玉融通などで当面の需要増に対応
2001/02/26
旭化成の機能樹脂・コンパウンド、昨年の投資成果の刈取りと中国展開がテーマ
2001/02/23
テクニップ、BPと気相法PP/PEでライセンス契約締結
2001/02/23
シェブロン・フィリップス、SM火災事故でKレジンの稼働再開に赤信号
2001/02/22
日本のPSメーカー、中国のダンピング調査に対応する方向で検討
2001/02/22
PPフィルムの1月の出荷、OPPがわずかに前年割れ
2001/02/22
三洋化成と三菱化学、高吸水性樹脂事業で合弁契約締結~4月1日営業開始
2001/02/21
汎用樹脂の昨年の中国向け輸出、POが前年割れ
2001/02/20
昨年のPE袋の総輸入数量は25万5,283トン
2001/02/20
BPとノバ、気相法ポリエチレン向け新規高活性触媒の事業化で提携
2001/02/20
PEフィルムの昨年の輸入は前年の29.3%増
2001/02/20
フラットヤーンの輸入も依然活発
2001/02/20
スチレン系樹脂、アジア市況はやや低調な状態続く
2001/02/16
旭化成と奇美実業の台湾PC合弁、ブランド名を“ワンダーライト”に
2001/02/16
フィリピンのペトロコープがPP設備の稼働を再開
2001/02/15
合成樹脂の特恵輸入消化率70%に
2001/02/15
汎用4樹脂の1月の出荷、PP以外が前年割れ
2001/02/15
ABS樹脂、中国の冷蔵庫用途は韓国勢が独占
2001/02/15
PEのフィルム用グレードはともに不振
2001/02/14
PE各社、1~2月の輸出を一段と縮小
2001/02/13
POインフレフィルムの昨年の総出荷量、前年の0.8%減
2001/02/13
宇部サイコン、自動車外装部品向けなどで用途開拓に注力
2001/02/07
発泡スチレンシートの出荷、1月は8,870トン
2001/02/07
中国からL-Lの引き合いが活発に
2001/02/06
L-LDPEの昨年の総出荷量、約86万トンか
2001/02/06
新第一塩ビ、事業採算「月次黒字化」目指し合理化を推進
2001/02/06
中国の汎用樹脂輸入、12月はポリオレフィンが大幅増
2001/02/05
即席麺の昨年の出荷量は3.7%減の45億食個強
2001/02/05
PVCの中国向け輸出、旧正月明け引き合い活発化
2001/02/05
ポリプラスチックスも月内めどにポリアセタールの値上げ決着へ
2001/02/05
PS、旧正月明けのアジア市況は20ドル上昇
2001/02/02
CPPの出荷量、昨年合計も前年超え
2001/02/02
EPS価格、キログラム平均15円底上げ
2001/02/02
PCの定修、TPCCは3月/住友ダウは4~5月に実施
2001/02/02
財務省調べ、合成樹脂特恵輸入消化率67.8%に
2001/01/31
POLYONE、米国でコンパウンド関連4工場を閉鎖
2001/01/31
筒中プラスチック、インドネシアのPCフィルム、シート設備を増設
前の50件
次の50件