デグサ |
2007/06/14 |
新製品/新技術 |
デグサと片山化学、バラスト水処理事業で提携
|
2007/04/24 |
海外 |
デグサ・2006年度業績好調、事業売却が寄与
|
2006/11/22 |
人事/決算 |
デグサ ・第3四半期業績好調、純利益大幅増
|
2006/08/22 |
市況 |
デグサ、カラー用カーボンブラック 9月から値上げ
|
2006/08/09 |
海外 |
デグサ・06年上半期業績好調、大幅増収益に
|
2006/07/03 |
海外 |
BASF、独デグサ社の建築用化学品事業の買収完了
|
2006/05/12 |
海外 |
デグサ、第1四半期業績、純利益大幅増加
|
2006/04/14 |
人事/決算 |
デグサの新CEOにクラウス・エンゲル氏
|
2006/03/23 |
海外 |
RAG社、デグサの全株式取得手続きを開始
|
2006/03/06 |
人事/決算 |
デグサ・2005年の業績、前年比売上高とEBITともに改善
|
2006/03/02 |
海外 |
デグサも発表、BASFへの建設化学事業売却合意
|
2006/03/02 |
海外 |
BASF、独デグサの建築用化学品事業を買収
|
2006/02/21 |
海外 |
デグサ、環境保護へ「再生可能資源」の活用を拡大
|
2006/02/14 |
海外 |
デグサが発表、ダウのSAP事業買収「戦略的に重要な一歩」
|
2006/02/14 |
海外 |
デグサ、ダウから高吸水性樹脂事業を買収
|
2006/02/09 |
海外 |
デグサ、中国でシリカ合弁事業化 ウェリンクと提携
|
2006/01/16 |
海外 |
デグサ、リチウムイオン電極の製造事業を拡大
|
2005/12/20 |
海外 |
ドイツ・RAG 社、デグサの完全買収計画を発表
|
2005/10/12 |
海外 |
デグサ ファインケミカル分野で減損処理、業務再編加速へ
|
2005/09/28 |
海外 |
独・デグサ、チコナから「PAEK」のノウハウ、特許を取得
|
2005/09/12 |
海外 |
ドイツ・デグサ カーギル社に食品原材料事業を売却
|
2005/07/07 |
海外 |
デグサ、中国でMMA事業展開
|
2005/06/15 |
経営 |
デグサ スマトラ島沖地震被災地復興へ引き続き支援
|
2005/03/15 |
海外 |
デグサ 新規プロジェクトハウスをスタート
|
2005/03/14 |
人事/決算 |
デグサの04年度業績 売上高3%増の110億ユーロ
|
2005/01/17 |
経営 |
デグサ、スマトラ沖被災地へ義援金1800万円
|
2005/01/12 |
海外 |
デグサ会長「05年8.5億ユーロの投資を計画」
|
2004/12/21 |
海外 |
デグサ、PEEKとPES事業で吉林大学と仮契約
|
2004/10/25 |
ファインケミカル |
デグサ ジャパン、筑波にテクニカルセンター開設
|
2004/10/07 |
新製品/新技術 |
デグサ、化粧品用「クレアチン」新発売
|
2004/04/27 |
海外 |
協和発酵、ハンガリー子会社の全株式デグサに売却
|
2003/11/14 |
経営 |
旭化成ワッカーシリコーン、5年後に売り上げ70億円めざす
|
2003/06/30 |
人事/決算 |
ダイセル化学・人事(6月30日)
|
2003/03/06 |
経営 |
バイエル、ポリマ−ラテックス社の売却決る
|
2001/05/30 |
経営 |
ダイセル・ヒュルス、6月1日付で社名をダイセル・デグサに変更
|
2001/04/05 |
経営 |
独デグサ、子会社のフェノールシミーをイネオスグループに売却
|
2001/03/19 |
経営 |
チバSCとデグサ、皮革用化学品合弁のTFL社を売却
|
2000/11/01 |
原料/樹脂/化成品 |
デグサ・ヒュルス、米アラバマのPET1万5,000トン設備が稼動
|
2000/07/24 |
ファインケミカル |
デュポン、台湾・遠東紡織にSoronaをライセンス
|
2000/07/14 |
経営 |
世界大手化学企業の電子商取引市場、名称をELEMICAに
|
2000/05/15 |
経営 |
新生デグサ社の役員人事が決定
|
1999/10/07 |
原料/樹脂/化成品 |
BASF、POM合弁の完全子会社化で司法当局の承認を取得
|
1999/09/14 |
原料/樹脂/化成品 |
BASF・AG、ヒュルスとのポリアセタール合弁会社を100%子会社化へ
|