東燃化学 |
2013/11/28 |
行政/団体 |
中国商務部、日本などのMEK・ピリジンに「ダンピング」決定
|
2010/10/21 |
実績/統計 |
石化協、9月の生産実績、エチレン55万トン台で定修響く
|
2008/10/09 |
経営 |
東燃ゼネラル石油、韓国にバッテリーセパレーターフィルム工場着工
|
2007/11/22 |
行政/団体 |
中国商務部、日本などからの輸入MEKにダンピング「クロ」最終決定
|
2004/05/24 |
行政/団体 |
日化協技術賞に住化の「硫安フリー・カプロラクタム」など3社
|
2004/03/01 |
人事/決算 |
東燃化学・12月期決算増収増益
|
2003/10/17 |
環境/安全 |
高圧ガス保安「優良事業所」13件表彰決る
|
2003/07/22 |
経営 |
東燃化学、東燃タピルスの全株式売却
|
2003/07/02 |
経営 |
「石化センター11社の収益改善」経産省集計
|
2003/05/21 |
経営 |
注目される三菱商事プラの参加、PE新会社
|
2003/05/21 |
経営 |
日本ポリケム新体制発表、PEで新会社、PPもチッソと合弁
|
2003/05/09 |
経営 |
化学業界で「本社移転」相次ぐ
|
2003/03/03 |
人事/決算 |
日本ポリケム・人事(3月3日)
|
2003/01/21 |
経営 |
三菱化学、JPCの全額出資会社化で東燃化学と合意
|
2002/10/17 |
実績/統計 |
石化品、9月の生産引き続き堅調
|
2002/10/09 |
経営 |
セントラル化学、塩ビ事業から撤退
|
2002/10/07 |
実績/統計 |
9月のエチレン生産量、前年同月比5.2%減の57万4,000t
|
2002/09/30 |
人事/決算 |
日本ポリケム・機構改革と人事(9月30日)
|
2002/09/19 |
実績/統計 |
石化協8月の生産実績、一部除き増産基調
|
2002/09/12 |
経営 |
エクソンモービル、石化販売部門を統合
|
2002/09/06 |
実績/統計 |
8月のエチレン生産量はほぼ前年並みの62万5,600t
|
2002/08/08 |
海外 |
8月20日以降、極東で石油化学センター8社が秋の定修
|
2001/12/17 |
海外 |
エチレンプラントの来年の定修、春に6基が集中
|
2001/12/06 |
海外 |
来年の日本の定修エチレン装置は合計8基
|
2001/11/29 |
実績/統計 |
センター11社の石化の上期経常益は前年の84.9%減
|
2001/11/09 |
経営 |
丸善石化、エチレン3号機「4年定修」認可受ける
|
2001/06/08 |
経営 |
日本ポリケム、チッソ両社がPP事業で新会社
|
2001/06/08 |
経営 |
日本ポリケム、日本ポリオレフィン両社PE事業統合を発表
|
2001/06/08 |
経営 |
日本ポリケムはPE、PP両社の「管理会社」に
|
2001/03/30 |
原料/樹脂/化成品 |
DIC、トープレンをディーアイシーEPに社名変更、4月スタート
|
2001/03/28 |
人事/決算 |
東燃化学・人事(3月28日)
|
2001/02/28 |
人事/決算 |
東燃化学・役員人事(2月28日)
|
2001/02/01 |
経営 |
大日本インキ化学、東燃化学のPPS子会社を買収
|
2000/12/08 |
海外 |
丸善石油化学、MEKキロ10円の第2次値上げ満額決着
|
2000/10/10 |
実績/統計 |
9月のエチレン生産、60万7,900トンに
|
2000/10/05 |
海外 |
丸善石化、MEK2次値上げ~20日からキロ10円
|
2000/09/08 |
実績/統計 |
8月のエチレン生産量、66万5,600トンに
|
2000/06/21 |
海外 |
1.4BD国内値上げ決着、輸出価格は一段の引き上げへ
|
2000/05/09 |
経営 |
丸善石化、11日から千葉工場定修入り
|
2000/05/01 |
経営 |
東京湾岸「TM-21」に三菱化学・鹿島事業所が参加
|
2000/04/19 |
海外 |
MEK国内値上げ交渉、今月中に決着の見通し
|
2000/04/17 |
経営 |
東京湾岸6センター、工場間で「ネット・フォーラム」開設
|
2000/04/12 |
海外 |
東燃化学、1.4BDを30円値上げ
|
2000/03/31 |
人事/決算 |
東燃化学・人事(3月31日)
|
2000/02/24 |
人事/決算 |
東燃化学・1999年12月期決算(2月24日)
|
2000/02/24 |
人事/決算 |
東燃化学・役員人事(2月24日)
|
2000/02/16 |
海外 |
東燃化学、エチレン運転最適化システム「RTO」が3月に完成
|
2000/02/16 |
海外 |
東燃化学、センター定修で今年のオレフィン輸出大幅削減へ
|
2000/02/10 |
経営 |
東京湾岸6センターで「連携強化」の動き本格化
|
1999/10/22 |
経営 |
日本ポリケム、ポリオレフィン合弁会社で初のISO9002認証取得
|