凸版印刷 |
2023/08/17 |
経営 |
凸版印刷、電極部材生産で水素エネ市場参入
|
2019/12/04 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、生分解プラ・レジ袋を共同開発
|
2018/06/08 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、自然光再現LED照明システム 発売
|
2018/01/10 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、液体製品詰め替え用パウチ新製品開発
|
2017/12/08 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、バリア性の紙製品、食品包装向け展開
|
2017/11/21 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、空気触媒を活用した機能性シートを開発
|
2017/07/10 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、iPadで「飲み忘れ」知らせる薬箱 共同開発
|
2017/06/15 |
新製品/新技術 |
凸版印刷とアイズファクトリー、AIで顧客分析自動化
|
2017/05/22 |
新製品/新技術 |
凸版印刷など、業務用消臭・除菌剤 開発
|
2017/04/07 |
経営 |
凸版印刷、インドのPPフィルムメーカーを持分適用化
|
2017/04/05 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、心拍・呼吸データもとに「眠りセンサー」開発
|
2017/04/04 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、強酸・強アルカリ向け「超高耐性包材」開発
|
2016/12/09 |
経営 |
凸版印刷、深谷工場の透明バリアフィルム設備倍増
|
2016/11/25 |
新製品/新技術 |
凸版印刷とTBM「石灰石新素材」共同用途開発
|
2016/10/04 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、発泡材を使用した薄肉フィルム開発
|
2016/09/14 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、32インチ電子ペーパー試作成功
|
2016/09/08 |
新製品/新技術 |
凸版印刷「スタンディングパウチ」大手スーパー採用
|
2016/08/26 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、メタル紙を用いた緩衝材トレー発売
|
2016/06/06 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、建装材シートにナノ技術導入・世界初
|
2016/04/08 |
経営 |
凸版印刷、米国に透明バリアフィルム工場竣工
|
2015/12/04 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、バイオマスPE製産業用シート発売
|
2015/09/11 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、絵柄の出る 湿度応答性フィルム開発
|
2015/09/04 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、自然素材質感の不燃化粧パネル開発
|
2014/10/06 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、外箱ごと加熱できるレンジ用食品包装材開発
|
2014/10/06 |
新製品/新技術 |
凸版印刷、紙を複合したバイオ樹脂成型品を開発
|
2011/04/26 |
経営 |
クレハ、高機能フィルム「ベセーラ」事業を凸版印刷に売却
|
2009/04/13 |
経営 |
凸版印刷、国内最大級の次世代太陽電池バックシート新工場竣工
|
2008/12/25 |
経営 |
日立製作所、日立化成工業、凸版印刷 、ICホログラムで最優秀賞受賞
|
2007/03/08 |
経営 |
信越化学と凸版印刷、最先端フォトマスクブランクスを共同開発
|
2004/07/15 |
新製品/新技術 |
産総研が有機ELの発光素子を新方式で試作
|
2004/01/13 |
行政/団体 |
「電子材料部門」の業績好調、経産省が化学系11社の業況調査
|
2003/10/14 |
行政/団体 |
29〜31日、パシフィコ横浜でFPDインターナショナル2003展
|
2003/09/19 |
新製品/新技術 |
「次世代モバイル表示用材料」研究センター、25日竣工式
|
2003/06/11 |
経営 |
東洋インキ、カラー有機ELの積極製品化をデバイス業界に要請へ
|
2003/04/22 |
市況 |
PPフィルム、新価格への切り替えがすべて完了
|
2003/04/04 |
新製品/新技術 |
有機EL素子、けい光からりん光へ
|
2003/01/14 |
新製品/新技術 |
凸版印刷が、有機顔料で有機ELの発光材料開発へ
|
2002/10/30 |
経営 |
凸版、有機ELで英オプシス、CDTと提携
|
2002/06/18 |
経営 |
「次世代モバイル表示をプラスチックに」研究組合発足
|
2002/01/22 |
行政/団体 |
情報セキュリティマネジメント動き出す
|
1999/12/07 |
原料/樹脂/化成品 |
OPP、CPPの価格交渉、当面は1連200円上げ
|