三井物産 |
2010/07/02 |
海外 |
三井物産、米ダウと合弁でテキサス州に大型電解設備
|
2010/04/07 |
経営 |
出光・コスモ石油など4社、カタール・ラファン製油所が竣工
|
2010/04/05 |
経営 |
新日本石油など4社、LPガス事業の統合へ検討開始
|
2010/03/29 |
経営 |
Jエナジー、合同石油開発株を追加取得
|
2010/02/24 |
人事/決算 |
三井物産・役員人事(2月24日)
|
2010/02/16 |
経営 |
三井物産 米国内でシェールガス開発へ プロジェクトに参画
|
2009/11/24 |
経営 |
三井物産、米メキシコ湾石油・ガス上流資産を売却
|
2009/11/20 |
人事/決算 |
三井物産・役員人事(11月20日)
|
2009/05/20 |
海外 |
上海浦東新区が国際金融・港運センター展開を説明
|
2008/10/20 |
経営 |
三井物産、 化学品子会社を統合「三井物産ケミカル」発足へ
|
2008/09/02 |
経営 |
三井物産と三菱商事、豪・NWSプロジェクト第五液化系列が生産開始
|
2008/08/28 |
経営 |
三井物産、豪州ヴィンセント油田 生産開始
|
2008/08/22 |
環境/安全 |
CDMプロジェクト、丸紅・TECなど18件 政府承認
|
2008/08/19 |
人事/決算 |
<訃報> 橋本栄一氏(はしもと・えいいち=元三井物産会長)
|
2008/07/30 |
経営 |
東洋エンジ、三井物産とメキシコ水処理会社を買収
|
2008/05/27 |
経営 |
三井物産、國際油化株式を三愛石油に売却
|
2008/05/09 |
人事/決算 |
<訃報> 水民 護郎氏(みずたみ・ごろう=元三井物産副社長)
|
2007/11/16 |
経営 |
三井物産、合成樹脂販売3社を統合、新会社設立へ
|
2007/04/24 |
人事/決算 |
<訃報> 鈴木一正氏(すずき・かずまさ=元三井物産代表取締役常務)
|
2007/02/01 |
行政/団体 |
丸紅、三井物産など3件のCDMプロジェクト承認
|
2006/12/27 |
環境/安全 |
清水建設のメタン発電など3件、CDMプロジェクト承認
|
2006/06/12 |
海外 |
江蘇・南通市が石油化学など産業投資説明会
|
2006/04/28 |
海外 |
江蘇・常州市が5月24日に投資環境説明会
|
2006/04/18 |
人事/決算 |
<訃報> 米倉 國輔氏(よねくら・くにすけ=元三井物産専務)
|
2006/02/10 |
原料/樹脂/化成品 |
SMのアジアの需給、今年はさらに逼迫の公算
|
2006/01/06 |
環境/安全 |
三井物産と丸紅のCDMプロジェクト承認
|
2005/12/13 |
行政/団体 |
三井物産のホンジュラス「バガス発電計画」CDMプロジェクト承認
|
2005/11/28 |
人事/決算 |
<訃報> 門田 強氏(もんでん・つとむ=元三井物産常務)
|
2005/10/28 |
環境/安全 |
CDMプロジェクト新たに2件 政府承認、経産省
|
2005/10/27 |
人事/決算 |
<訃報> 泉田 武氏(いずた・たけし=元三井物産常務、元三陽商会監査役)
|
2005/07/19 |
海外 |
広州市が自動車部品産業を増強へ
|
2005/05/30 |
経営 |
インドネシアのLNG計画順調、中国・韓国などに販売決る
|
2005/05/20 |
人事/決算 |
<訃報>池上邦衛氏(いけがみ・くにえ=元三井物産常務)
|
2005/04/18 |
経営 |
中外製薬、三井物産などと「未来創薬研究所」を設立
|
2005/04/06 |
海外 |
広東省珠海市の産業投資活況示す
|
2005/03/23 |
海外 |
南京市、ケミカルパークなど4開発区を重点拡大
|
2005/02/22 |
人事/決算 |
<訃報>山中章三郎氏(やまなか・しょうざぶろう=元三井物産常務)
|
2005/02/03 |
行政/団体 |
経産省、三井物産非鉄販売の再構築計画を「活力法」認定
|
2005/01/24 |
経営 |
昭電、日本アマゾンアルミ株式 三井物産へ譲渡
|
2005/01/13 |
経営 |
三井化学の広東省のPPコンパウンド工場が完成
|
2005/01/05 |
経営 |
TEC、ロシアからビスA・ポリカーボネート設備受注
|
2004/11/26 |
人事/決算 |
<訃報> 伊藤金雄氏(いとう・かねお=元三井物産専務)
|
2004/10/22 |
経営 |
東ソー、中国・PVC計画を22万トンに拡大、第2期計画前倒し
|
2004/10/08 |
市況 |
オレフィン価格、西欧で再び上昇
|
2004/09/13 |
行政/団体 |
「India Chem 2004」に化学、エンジニアリングなど33社が出展
|
2004/08/23 |
経営 |
旭化成、ロシアのKOS社にポリカーボネート技術供与
|
2004/06/21 |
経営 |
荒川化学、中国にロジンと誘導体の製造・販売合弁会社設立
|
2004/05/19 |
ファインケミカル |
JBA「ベンチャーフォーラム」発表企業を募集
|
2004/05/19 |
経営 |
セイコーエプソンが有機ELで40型ディスプレイ開発
|
2004/05/07 |
経営 |
旭硝子、ふっ素樹脂光ファイバー「ルキナ」を積極拡大
|