環境省 |
2002/12/16 |
行政/団体 |
JRCC、RC活動の「東京報告会」を開催
|
2002/11/19 |
行政/団体 |
日本経団連「石炭税に反対」、各大臣に意見書提出へ
|
2002/11/18 |
行政/団体 |
経産、環境両省、エネルギー政策抜本見直し
|
2002/11/11 |
行政/団体 |
経産省「拡大生産者責任」で来月国際シンポ
|
2002/10/22 |
環境/安全 |
有害大気汚染物質の削減が極めて順調に進展
|
2002/10/18 |
環境/安全 |
「京都メカニズム」CDM、JIプロジェクト受付け開始
|
2002/10/07 |
環境/安全 |
環境省の内分泌撹乱実態調査、13年度の結果では問題なし
|
2002/10/07 |
行政/団体 |
環境省、内分泌撹乱化学物質のリスク評価に8物質を追加
|
2002/09/26 |
環境/安全 |
自治体のプラ容器包装の収集見込み量、19年度は昨年度の4.7倍に
|
2002/09/17 |
行政/団体 |
環境省、PRTRデータの活用による環境リスクの低減へ
|
2002/09/13 |
行政/団体 |
環境相、化学物質の審査・規制の在り方を中環審に諮問
|
2002/09/13 |
環境/安全 |
PRTRの届け出事業所数、予想を上回る3万600件に
|
2002/09/12 |
行政/団体 |
バイオマス関連の各行政府の予算要求が出揃う
|
2002/09/05 |
行政/団体 |
環境省、「環境サミット」の成果発表
|
2002/09/04 |
行政/団体 |
経産省「ヒートアイランド」で6日各省連絡会議
|
2002/08/30 |
行政/団体 |
「化審法」施行令改正で政省令、4日公布
|
2002/07/25 |
環境/安全 |
PETボトルの回収率、13年度はついに40%超え
|
2002/07/25 |
環境/安全 |
容リ法に基づく市町村の分別収集と再商品化が大幅に増加
|
2002/07/24 |
行政/団体 |
総合科学技術会議、来年度の科学技術予算概算要求まとまる
|
2002/07/16 |
環境/安全 |
「バーゼル法」01年の施行状況、経産・環境両省
|
2002/07/11 |
行政/団体 |
化学物質の14年度の環境汚染調査の対象物質が決定
|
2002/07/01 |
人事/決算 |
経産省・人事(7月1日)
|
2002/06/28 |
新製品/新技術 |
三菱ガス化学、高性能「フッ素排水処理剤」開発
|
2002/06/28 |
行政/団体 |
環境汚染実態調査の対象化学物質の選定がスタート
|
2002/06/25 |
人事/決算 |
経産省・人事(6月25日)
|
2002/06/20 |
行政/団体 |
農水省、バイオマス戦略策定チームを19日発足
|
2002/06/14 |
環境/安全 |
環境省、エンドクリンの「優先10物質」の実験・試験結果まとむ
|
2002/06/11 |
行政/団体 |
産構審と中環審とが合同でPRTRの委員会を開催
|
2002/05/31 |
行政/団体 |
プラ協、創立30周年の記念パーティーを開催
|
2002/05/28 |
行政/団体 |
経産省、燃料電池プロジェクトが報告「18年後の電池カー500万台に」
|
2002/05/22 |
環境/安全 |
中環審の化学物質評価専門委、「環境汚染実態調査」を見直し
|
2002/05/16 |
環境/安全 |
「円卓会議」に化学業界が今後の議論の進め方について提案
|
2002/05/16 |
環境/安全 |
「化学物質と環境円卓会議」、第3回会合も活発な論議が展開
|
2002/02/25 |
新製品/新技術 |
ケミカルプロセスの水素製造、国家プロジェクトに浮上
|
2002/02/21 |
行政/団体 |
経産、国交、環境の3省、「燃料電池」普及に共同プロジェクト発足
|
2002/02/18 |
行政/団体 |
経産省、エコー出雲マツヤと日進両社に「家電リサイクル法」違反で勧告
|
2002/02/13 |
行政/団体 |
経産・環境両省、全国主要都市で「PRTR届け出説明会」
|
2002/02/08 |
行政/団体 |
「POPs(残留性有機汚染物質)対策検討会」が発足
|
2002/02/08 |
行政/団体 |
環境省等、POPs条約の8月締結を目指す
|
2002/02/06 |
行政/団体 |
化学物質円卓会議、第2回会合も論議活発
|
2002/01/28 |
行政/団体 |
中環審の化学物質評価専門委、39物質の初期評価内容などを了承
|
2002/01/21 |
環境/安全 |
プラスチック製容器包装の回収が順調に進展
|
2002/01/16 |
行政/団体 |
経済産業省、リサイクル推進で大型予算を確保
|
2001/12/15 |
環境/安全 |
「第4回内分泌撹乱化学物質国際シンポ」が開幕
|
2001/12/12 |
行政/団体 |
環境省、中環審に「化学物質評価専門委」を設置
|
2001/12/03 |
行政/団体 |
「化学物質と環境円卓会議」が3日に発足
|
2001/11/28 |
行政/団体 |
環境省、12月3日に「化学物質と環境円卓会議」を開催
|
2001/11/13 |
行政/団体 |
スチレン工業会の松上会長が記者会見
|
2001/11/12 |
行政/団体 |
経産省、家電リサイクル法順調、引取量500万台超える「不法投棄」も減少
|
2001/11/11 |
環境/安全 |
「NPリスク評価管理研究会」が発足
|