特許庁 |
2024/07/05 |
団体 |
特許庁・ウェビナー「海外展開の魅力と落とし穴」
|
2023/04/14 |
行政/団体 |
特許庁・まとめ「大学研究成果の社会実装」
|
2022/12/09 |
行政/団体 |
特許庁・セミ「中国の商標法と特許権の活用」
|
2021/09/10 |
経営 |
特許庁、出願料など銀行振込での予納可能に
|
2020/11/10 |
行政/団体 |
特許庁、建築物や画像意匠も保護対象/法改正
|
2020/08/26 |
案内 |
特許庁、スタートアップの知財支援へ冊子刊行
|
2020/07/09 |
行政/団体 |
特許庁「日ASEAN 特許専門家会合」立ち上げ
|
2019/12/13 |
行政/団体 |
産構審知的財産分科会WG・16日開催
|
2019/12/13 |
行政/団体 |
主要国特許庁会合「悪意の商標出願事例集」拡充
|
2019/12/04 |
案内 |
特許庁「グローバル知財戦略フォーラム2020」1月開催
|
2019/11/28 |
環境/安全 |
特許庁「コピー商品撲滅キャンペーン」展開
|
2019/11/26 |
経営 |
ブラジルとの特許審査ハイウェイ、技術制限 撤廃
|
2019/10/10 |
行政/団体 |
特許庁、「知財戦略デザイナー」を初年度28大学に派遣
|
2019/10/04 |
行政/団体 |
経産省、特許庁に任期付きの「商標審査官補」職員制度を導入
|
2019/09/04 |
行政/団体 |
特許庁、令和2年度知財政策関係予算で概算要求を財務省に提出
|
2019/08/07 |
行政/団体 |
日・ASEAN特許庁長官会合で日・ASEAN間の知財協力の強化で合意
|
2019/08/02 |
行政/団体 |
特許庁、「経営・知的財産戦略フォーラム」を東京・名古屋・大阪で開催
|
2019/07/22 |
行政/団体 |
「ASEAN特許庁シンポジウム」を8月7日に東京で開催
|
2019/07/18 |
行政/団体 |
特許庁 「知財のミカター巡回特許庁」を8月28日から全国10都市で開催
|
2019/07/18 |
行政/団体 |
特許庁、「ジュニアイノベーションフェスタ2019」を8月13~14日に開催
|
2019/07/04 |
行政/団体 |
特許庁、知財戦略デザイナー派遣事業の派遣先大学の公募を開始
|
2019/07/02 |
行政/団体 |
特許庁、AI関連発明の特許出願状況調査結果を公表
|
2019/07/01 |
行政/団体 |
特許庁、ベンチャー投資家のための知的財産に対する評価・支援の手引きを作成
|
2019/06/28 |
行政/団体 |
特許庁、意匠五庁(ID5)中間会合の結果を公表
|
2019/04/01 |
行政/団体 |
特許庁、特許料や登録料のクレジットカードでの納付可能に
|
2019/03/08 |
行政/団体 |
特許庁、知財ポータルサイト「IP BASE」の会員登録を開始
|
2018/06/28 |
行政/団体 |
特許庁「特許行政年次報告書2018」まとむ
|
2018/06/15 |
行政/団体 |
特許庁、五庁長官会合で新作業方針に合意
|
2017/12/08 |
行政/団体 |
特許庁、日中韓特許庁長官会合 開催
|
2017/12/06 |
行政/団体 |
特許庁「世界の登録意匠情報」日本語で検索可能に
|
2017/11/28 |
行政/団体 |
1日から「模倣品・海賊版撲滅」キャンペーン
|
2017/09/04 |
行政/団体 |
特許庁、インドと特許審査ハイウェイWG設置
|
2017/08/29 |
行政/団体 |
特許庁、ブルネイと特許審査ハイウェイ・プラス開始
|
2017/08/02 |
行政/団体 |
特許庁、ブラジルと産業財産分野で協力拡大合意
|
2017/07/03 |
行政/団体 |
特許庁、ニュージーランドと審査ハイウェイ開始
|
2017/06/19 |
行政/団体 |
特許庁、中小企業の知財ビジネス融資支援
|
2017/04/25 |
行政/団体 |
特許庁、IoT関連技術の特許分類を細分化
|
2017/04/14 |
行政/団体 |
「アセアン特許庁シンポジウム2017」5月・金沢
|
2017/04/07 |
行政/団体 |
日米欧・三極特許庁長官会合でIoT、AI対応など議論
|
2017/03/31 |
行政/団体 |
特許庁、2016年の国際出願件数 過去最高を更新
|
2017/03/29 |
行政/団体 |
特許庁「商標審査基準」分かりやすく大幅改訂
|
2017/03/27 |
行政/団体 |
特許庁「実用新案ハンドブック」にIoTなど追加
|
2017/03/17 |
行政/団体 |
特許庁 ブラジル、チリと特許ハイウェイ合意
|
2017/03/06 |
行政/団体 |
特許庁「地域ブランド・登録599件」紹介
|
2017/02/06 |
行政/団体 |
特許庁、商標登録出願の早期審査対象拡大
|
2017/01/27 |
行政/団体 |
知財研「産業財産権研報告会」2月15日
|
2017/01/10 |
行政/団体 |
特許庁・パネル討論「模倣品・海賊版から身を守る」
|
2016/12/28 |
行政/団体 |
特許庁「知財活動」地方拡大へ目標設定
|
2016/12/19 |
行政/団体 |
特許庁、ロシア特許庁と産業財産分野で協力覚書
|
2016/12/12 |
行政/団体 |
日中韓 特許庁長官会合「知財協力強化」で合意
|