日本化学会 |
2023/04/05 |
行政/団体 |
「国際化学オリンピック スイス大会」 日本代表決る
|
2023/03/24 |
団体 |
日本化学会、第103春季年会に6000人参加、にぎわう
|
2019/08/23 |
行政/団体 |
「化学グランプリ2019」受賞者決る
|
2019/07/30 |
行政/団体 |
「第51回 国際化学オリンピック」日本は金2、銀2
|
2019/05/10 |
行政/団体 |
日本化学会、2020・2021年度会長候補に小林三菱ケミカルHD会長を内定
|
2019/03/06 |
行政/団体 |
日本化学会、3月16日からの春季年会で5137件の研究成果発表
|
2018/07/30 |
行政/団体 |
「化学オリンピック」日本は金1、銀2、銅1
|
2018/03/14 |
行政/団体 |
「第50回国際化学オリンピック」日本代表決る
|
2017/07/18 |
行政/団体 |
「化学オリンピック」日本は金1・銀3の好成績
|
2017/05/12 |
行政/団体 |
日本化学会次期会長に川合真紀氏、初の女性会長
|
2017/04/18 |
行政/団体 |
日本化学会、化学の日「缶バッジデザイン」募集
|
2017/03/17 |
行政/団体 |
第49回「国際化学オリンピック」日本代表決る
|
2017/03/13 |
行政/団体 |
「化学遺産市民公開講座」18日、慶応大・日吉
|
2017/03/07 |
行政/団体 |
日本化学会、春季年会に内外研究者ら900人
|
2017/01/30 |
行政/団体 |
「第69回日本化学賞」に赤木和夫・京大教授
|
2016/10/03 |
行政/団体 |
「化学の日」各地で産学連携記念イベント
|
2016/09/26 |
行政/団体 |
「化学グランプリ」表彰式と報告会
|
2016/08/23 |
行政/団体 |
日本化学会の山本会長 ロジャー・アダムス賞を受賞
|
2016/08/09 |
行政/団体 |
化学会、熊本「旧制五高 化学室」復活へ募金活動
|
2016/06/17 |
行政/団体 |
日本化学会「中高生会員制度」スタート
|
2016/06/13 |
行政/団体 |
日本化学会「ニホニウム」など4元素の日本語名決る
|
2016/05/25 |
行政/団体 |
日本化学会・山本新会長「中高生が化学に親しむ機会増やす」
|
2016/05/11 |
行政/団体 |
日本化学会「2016年版缶バッジ」デザイン募集
|
2016/03/25 |
行政/団体 |
「化学グランプリ2016」 1日から参加者募集
|
2016/03/09 |
行政/団体 |
第7回化学遺産に写真家の「上野彦馬」など5件認定
|
2016/02/25 |
行政/団体 |
日本化学会、「高校化学」11用語の変更を提案
|
2015/12/17 |
行政/団体 |
「環太平洋国際化学会議」盛大に開幕
|
2015/10/07 |
行政/団体 |
「化学の日」「化学週間」多彩なイベント各地で
|
2015/08/03 |
行政/団体 |
「夏休み子ども化学実験ショー」6000人楽しむ
|
2015/07/30 |
行政/団体 |
2021年の国際化学オリンピック、日本開催決る
|
2015/07/21 |
行政/団体 |
「化学グランプリ2015」全国中高生4103人が挑戦
|
2015/07/21 |
行政/団体 |
化学五輪 アゼルバイジャン 日本代表壮行会
|
2015/07/09 |
行政/団体 |
日本化学会、2回目の化学用語見直し案で意見募集
|
2015/06/18 |
行政/団体 |
日本化学会、「第189回化学実験講座」7月開催
|
2015/06/02 |
行政/団体 |
日本化学会、「第7回化学遺産」候補募集
|
2015/05/27 |
行政/団体 |
日本化学会など、楽しい化学の実験室を開催
|
2015/04/10 |
行政/団体 |
日本化学会、第188回化学実験講座を開催
|
2015/03/18 |
行政/団体 |
「化学グランプリ2015」4月1日から参加申込み受付開始
|
2015/03/18 |
行政/団体 |
高校生の「国際化学オリンピック」日本代表決る
|
2015/03/17 |
行政/団体 |
日本化学会、「第9回化学遺産市民公開講座」27日開催
|
2015/03/16 |
行政/団体 |
日本化学会、高校化学の9用語変更を提案
|
2015/03/13 |
行政/団体 |
日本化学会、高圧油脂分解器など5件を化学遺産認定
|
2015/02/19 |
行政/団体 |
「高校生のための化学実験講座」3月28日・上野
|
2015/02/13 |
行政/団体 |
化学連合・シンポ「資源リスク:化学は何ができるか」
|
2015/01/22 |
行政/団体 |
日本化学会、「授業に役立つ化学の話3」開催
|
2015/01/14 |
ファインケミカル |
日本化学会、「化学への招待―講演会」開催
|
2014/12/09 |
行政/団体 |
日本化学会、「楽しい化学実験室」募集開始
|
2014/11/27 |
行政/団体 |
日本化学会、「化学実験講座でトルエン酸化」来月13日
|
2014/10/23 |
行政/団体 |
「化学の日」産学トップが特別授業
|
2014/10/10 |
行政/団体 |
日本化学会、「ノーベル物理学賞」解説講演会
|