プラスチック処理促進協会 |
2006/05/30 |
行政/団体 |
プラ処理協会長に米倉住友化学社長
|
2006/05/17 |
環境/安全 |
北九州市立大が廃プラリサイクルの新技術を開発
|
2006/01/25 |
環境/安全 |
プラ協の「環境学習支援サイト」が各地で人気
|
2005/12/08 |
行政/団体 |
廃プラの有効利用率が60%に拡大
|
2005/11/17 |
新製品/新技術 |
プラ協、技術開発支援事業の成果報告会
|
2005/07/07 |
環境/安全 |
廃プラのリサイクル率、ドイツでも順調に拡大
|
2005/07/06 |
環境/安全 |
RDF発電自治体の廃棄物資源化率は92%の高率
|
2005/06/22 |
環境/安全 |
産業系廃プラの再資源化率が大幅に向上
|
2005/06/03 |
環境/安全 |
プラ協、廃プラ油化技術開発をフォローアップ
|
2005/06/02 |
新製品/新技術 |
プラ協、CD製品の材料リサイクル技術を開発
|
2005/05/25 |
環境/安全 |
廃プラ処理、望ましいのはガス化や発電等
|
2005/04/20 |
新製品/新技術 |
宇部興産・荏原製作所の「加圧二段ガス化システム」が科学技術賞受賞
|
2004/12/09 |
環境/安全 |
プラ協が「リサイクル学習支援サイト」をリニューアル
|
2004/12/08 |
行政/団体 |
プラ協、16年度の技術開発支援テーマを決定
|
2004/12/08 |
環境/安全 |
プラ協、「プラ製品再資源化フロー図」の03年版作成
|
2004/12/06 |
経営 |
JFEスチール、塩ビ樹脂の高炉原料化システムが本格稼動
|
2004/11/11 |
環境/安全 |
プラ協のリサイクル講習会、これまで以上に盛況
|
2004/09/30 |
環境/安全 |
プラ協、11月11日にリサイクル講習会
|
2004/07/07 |
行政/団体 |
住宅解体による廃プラ排出量、2020年に10万トン超に
|
2004/06/17 |
行政/団体 |
プラ協、自動車用プラ等でLCA的評価
|
2004/06/16 |
環境/安全 |
プラ協、今年度もリサイクル技術開発を支援へ
|
2004/05/28 |
行政/団体 |
プラ協新会長に蛭田史郎・旭化成社長が就任
|
2004/05/20 |
環境/安全 |
使用済み塩ビの高炉原料化装置、JFEが営業運転へ
|
2004/05/19 |
環境/安全 |
プラ協が自治体のガス化溶融の調査結果を公表
|
2004/03/24 |
行政/団体 |
日化協など18団体で「再編協議会」発足
|
2004/02/16 |
環境/安全 |
プラ協が小中学生向け環境学習支援サイトを開設
|
2003/12/12 |
行政/団体 |
プラ協が技術開発支援の成果報告会を開催
|
2003/12/02 |
行政/団体 |
プラ協、「廃プラ再資源化フロー図」の02年度版を作成
|
2003/11/14 |
環境/安全 |
プラ協のリサイクル講習会、今回も盛況
|
2003/10/10 |
行政/団体 |
日化協など8団体、新事務所と移転日程決る
|
2003/10/08 |
行政/団体 |
プラ協、15年度の技術開発支援テーマを決定
|
2003/10/08 |
行政/団体 |
プラ協が11月13日に第27回リサイクル講演会
|
2003/07/01 |
環境/安全 |
プラ協が廃プラ処理・処分のエコ効率分析の結果を発表
|
2003/06/27 |
行政/団体 |
プラ協、03年度の技術開発を募集
|
2003/06/27 |
環境/安全 |
戸建住宅に占めるプラスチック、塩ビ製品が圧倒
|
2003/06/06 |
環境/安全 |
「容リ法」未対応の自治体の多くがごみ発電を実施
|
2003/06/06 |
行政/団体 |
プラ協、ASR中ハロゲン分離技術開発などを推進
|
2003/05/23 |
行政/団体 |
プラ協が「プラスチックリサイクルの基礎知識」03年度版を発行
|
2003/05/22 |
新製品/新技術 |
プラ協が臭素含みの廃プラのゼロエミッション技術を開発
|
2003/05/14 |
行政/団体 |
日化協の団体統合に石化協、塩ビ、ソーダなど8団体参加
|
2003/01/30 |
環境/安全 |
「欧州の電気・自動車リサイクルはこれから」プラ処理協
|
2003/01/30 |
環境/安全 |
プラ処理促進協、再資源化フロー図の01年版を作成
|
2002/11/12 |
行政/団体 |
プラ協が技術開発支援事業の成果報告会を開催
|
2002/11/12 |
行政/団体 |
プラ協、自治体の廃プラ処理の実態を調査
|
2002/10/08 |
環境/安全 |
プラ協、11月に第26回リサイクル講習会を開催
|
2002/10/07 |
行政/団体 |
プラ協、今年度の技術開発支援テーマを決定
|
2002/06/28 |
行政/団体 |
プラ協、海外訪問調査のリポートを作成
|
2002/06/27 |
行政/団体 |
プラ協、2002年度の技術開発支援テーマを募集
|
2002/06/27 |
行政/団体 |
プラ協、廃プラ処理・処分のLCA手法による検討結果をまとむ
|
2002/06/12 |
行政/団体 |
プラ協、APMEのレポートの翻訳版を刊行
|