シャープ |
2015/07/21 |
経営 |
シャープ、虎ノ門にソーラー充電スタンド
|
2015/07/13 |
経営 |
シャープ、福島県富岡町メガソーラー運転開始
|
2013/07/19 |
経営 |
シャープ、奈良県と北海道に太陽光発電所、運転開始
|
2012/12/05 |
新製品/新技術 |
シャープ、太陽電池セルで非集光時世界最高効率37.7%達成
|
2012/05/31 |
新製品/新技術 |
シャープ、太陽電池セルで集光時世界最高効率43.5%達成
|
2010/02/02 |
経営 |
中国が8.5世代の大型液晶TVパネルに新時代 日本の2社技術供与
|
2010/01/27 |
経営 |
シャープ、ソーラーパネル搭載の携帯電話を中国向けに製品化
|
2010/01/14 |
経営 |
シャープ、宇部興産にリサイクルPP材再利用で特許実施権許諾
|
2009/09/01 |
経営 |
シャープが南京で液晶TVパネル生産、CECと合弁
|
2009/05/20 |
海外 |
上海浦東新区が国際金融・港運センター展開を説明
|
2006/10/06 |
新製品/新技術 |
シャープ、速乾性の植物系樹脂塗料を開発
|
2006/03/20 |
海外 |
江蘇省の蘇州市が4月7日、投資誘致説明会
|
2005/12/08 |
新製品/新技術 |
シャープと関ペ、トウモロコシ原料の植物系樹脂塗料を開発
|
2005/11/03 |
行政/団体 |
秋の叙勲 奥村DIC会長に旭日重光章
|
2005/07/06 |
環境/安全 |
シャープ、液晶テレビキャビネットのリサイクル技術を開発
|
2005/03/23 |
海外 |
南京市、ケミカルパークなど4開発区を重点拡大
|
2005/03/03 |
経営 |
トクヤマとシャープ、液晶の廃現像液を共同で「マテリアル・リサイクル」
|
2004/06/17 |
新製品/新技術 |
積水化成品、リサイクルEPSをシャープに納入開始
|
2004/05/31 |
経営 |
エプソンが大画面の液晶プロジェクションTV
|
2004/04/19 |
経営 |
三井化学、フランスで先端材料シンポを開催へ
|
2004/03/22 |
行政/団体 |
南京市のエチレン増設、本年末に完成
|
2004/03/01 |
行政/団体 |
中国無錫市が日本企業を積極的に誘致
|
2003/12/08 |
行政/団体 |
ファイバーオプティクスEXPO、1月28日から東京ビッグサイトで
|
2003/10/27 |
経営 |
東北パイオニア、2.4インチフルカラー有機ELディスプレイを生産
|
2003/10/14 |
行政/団体 |
29〜31日、パシフィコ横浜でFPDインターナショナル2003展
|
2003/10/07 |
行政/団体 |
蘇州市の生産額は上海、広州、北京に注いで4番目
|
2003/07/02 |
経営 |
東北パイオニアなどアクティブ型有機ELディスプレイを2005年まで製品化
|
2003/06/24 |
行政/団体 |
7月2日〜4日に「フラットパネルディスプレイ展」
|
2003/03/17 |
行政/団体 |
南京市から大型産業誘致ミッション
|
2003/01/27 |
経営 |
東北パイオニア、アクティブ有機EL5月にも生産へ
|
2002/10/04 |
経営 |
住友商事、太陽電池モジュールで蘭公社と輸出契約
|
2002/06/25 |
行政/団体 |
7月3日からビッグサイトでフラットパネルディスプレー展
|
2002/03/14 |
新製品/新技術 |
日石三菱が液晶フィルム事業強化に意欲、早くも「海外展開」視野
|
2002/03/06 |
行政/団体 |
メキシコとの経済関係強化で第4回「日墨共同研究会」東京で開催
|
2002/02/04 |
新製品/新技術 |
開発競争激化の「有機EL材料」
|
2002/01/08 |
新製品/新技術 |
東北パイオニア、フルカラーの有機EL開発へ
|
2001/11/28 |
行政/団体 |
環境省、12月3日に「化学物質と環境円卓会議」を開催
|
2001/11/26 |
新製品/新技術 |
三菱化学、「ナノ技術」でメソポーラス材料の新製法開発
|
2001/10/18 |
新製品/新技術 |
大日本印刷のLED利用カラーフィルター、パソコン、TVの一体化促進も
|
2001/10/10 |
行政/団体 |
ノーベル化学賞に野依名古屋大学教授
|
2001/09/21 |
行政/団体 |
メキシコと経済関係強化へ、研究会メンバー決る
|