原料/樹脂/化成品
2000/11/14 ナイロン6樹脂、アジア市況は1,750~1,850ドルの低水準
2000/11/13 GEプラスチックス、PPO2万9,000トン体制を構築
2000/11/13 三井化学、インドネシアのボトル用PET合弁を2万5,000トン増強
2000/11/10 L-LDPEの重袋用品種の価格交渉が決着
2000/11/10 大蔵省、合成樹脂特恵輸入消化率56.6%
2000/11/09 グランドポリマー、12月分からPPを16円値上げ
2000/11/09 BASF、印ChatterjeeグループとインドのPS事業で提携
2000/11/09 日揮、米国でクラレの熱可塑性エラストマ-設備を受注
2000/11/08 呉羽化学工業、MBS樹脂など樹脂改質剤を値上げ
2000/11/08 旭化成、年末にも延岡でナイロン66重合で3,000トン増強を完了
2000/11/08 ポリアセタール、早期の輸出価格引き上げ目指す
2000/11/08 出光ユニテック、韓国・東レセハンとスパンボンド不織布で提携
2000/11/07 樹脂の中国向け輸出、9月はPOが全て前年割れ
2000/11/07 国内PVC各社、輸出価格軟化から減産を本格検討へ
2000/11/07 中国による汎用樹脂の9月の輸入、軒並み高水準
2000/11/07 ポリカーボネート、アジア市況は4年ぶりの高水準で推移
2000/11/06 ポリスチレン、今月中旬の決着目指し値上げ交渉に本腰
2000/11/06 出光石化、台湾プラスチックとアルファオレフィンを共同事業化へ
2000/11/02 オキシデンタル、住友ベークライトへのフェノール樹脂事業売却を完了
2000/11/02 合成樹脂特恵輸入に初のブラジル品
2000/11/02 ポリオレフィンメーカー、当面の輸出を大幅削減
2000/11/02 昭和キャボット、16日出荷分からカーボンブラックをキロ7.5円値上げ
2000/11/01 米ゼオンケミカルズ、来年1月1日からNBRを値上げ
2000/11/01 デグサ・ヒュルス、米アラバマのPET1万5,000トン設備が稼動
2000/11/01 フラットヤーンの出荷、1~9月計は前年比101%に
2000/11/01 フラットヤーンの輸入、9月はめずらしく前年割れ
2000/11/01 日本ポリケム、ポリオレフィンの値上げを表明
2000/10/31 PEの価格是正、部分的ながら交渉が進展
2000/10/31 ポリスチレン、値上げ交渉はスローな滑り出し~本格化は来月半ば以降か
2000/10/31 三菱レイヨン、SAS樹脂が国産大衆車の白色ドアミラーに採用
2000/10/30 PE袋の輸入、9月も2万900トンの高水準
2000/10/30 バイエル、2001年出荷分から世界的にブチルゴムを値上げ
2000/10/30 奇美実業、台湾でABS樹脂透明グレードを3万トンに増強
2000/10/27 大蔵省調べ、合成樹脂特恵輸入消化率55.7%に
2000/10/26 11月のPVC輸出価格、700ドル割れへ
2000/10/26 LG化学、中国のABS樹脂合弁会社で9万トン増設
2000/10/25 旭化成、ABS樹脂の持続性帯電防止透明グレードの評価が最終段階に
2000/10/25 EPSの3Qの出荷、4万9,417トン
2000/10/24 三菱エンプラ、PC/POM/ナイロン樹脂/変性PPEを値上げ
2000/10/23 旭化成、ABS樹脂難燃分野の事業展開を強化・拡大
2000/10/23 チッソ、PPを値上げ~11月1日出荷分からキロ14円
2000/10/20 鐘淵化学、チッソの塩ビグレード移行、年内に作業完了へ
2000/10/20 大蔵省調べ、合成樹脂特恵輸入消化率54.0%に上昇
2000/10/20 ティコナ、2002年末にドイツでPOMを3万3,000トン増設
2000/10/20 ポリプラスチックス、内外でPOM/PPS/LCPを値上げ
2000/10/20 中国からのポリオレフィンの引き合い、依然低調
2000/10/20 バイエル、ドイツで水素化NBR3,000トン設備が稼動
2000/10/19 ポリアセタール、アジア市況は1,500ドル台目前
2000/10/19 塩ビ商慣行、大手需要家でも期中決めへの理解進む
2000/10/19 日本GEプラスチックス、スペインのPC設備本格稼動で今後輸出は徐々に減少

前の50件     次の50件