農林水産省
2010/09/03 新製品/新技術 地域資源循環技術センター、バイオ燃料生産技術の成果報告会
2010/08/30 行政/団体 「バイオマス推進基本計画」 5000億円規模の新産業創出へ
2010/08/24 環境/安全 農水省、「遺伝子組換え植物実態調査結果」を発表
2010/08/17 行政/団体 農水省が「バイオ燃料地域利用モデル実証事業」公募
2010/08/02 行政/団体 バイオマスタウン 全国283地区に、新たに高知県四万十市など4市町
2010/07/13 行政/団体 農水省「アグリビジネス創出フェア2010」の出展者募集を開始
2010/06/29 行政/団体 農林水産技術会議が「新農業展開ゲノムプロジェクトシンポジウム」7月21日
2010/06/10 行政/団体 農水省、11月「アグリビジネス創出フェア」開催、7月に出展者募集
2010/06/09 行政/団体 農水省「グリーン・イノベーション基本計画説明会」10日開催
2010/06/09 行政/団体 経産省、海外(原油)商品取引業者5社を行政処分
2010/05/26 行政/団体 JBA・農水省セミナー「グリーン・イノベーション基本計画」
2010/03/05 行政/団体 バイオ燃料検討会・中間報告「エネルギー自給率、50%以上確保を」
2008/10/17 環境/安全 3R推進功労者、大日本住友製薬に厚生労働大臣賞
2008/09/19 行政/団体 知的財産保護強化へ「官民合同訪中代表団」22日派遣
2008/02/20 行政/団体 公開講演会「非食用バイオマスからのバイオエタノール生産」3月13日
2007/11/19 行政/団体 経産・農水両省、「バイオ燃料技術革新協議会」21日開催
2007/11/14 行政/団体 「第4回バイオマス・アジアワークショップ」20日開幕
2007/11/02 行政/団体 第7回産学官連携サミット「イノベーション創出の新たな展開」26日
2007/10/30 行政/団体 経産・農水両省、知的財産問題で連携「連絡会議」設置
2007/09/10 新製品/新技術 出光興産の微生物防除剤「タフパール」、トマトなどに適用拡大
2007/05/11 環境/安全 「2007 NEW環境展」 22日からビッグサイト    
2006/06/01 行政/団体 経産省「知的財産保護」で官民合同訪中団、4日出発
2006/04/07 行政/団体 経産省、知的財産保護で「官民合同訪中団」10日派遣
2006/03/10 行政/団体 容リ法改正案 閣議決定、「レジ袋有料化」に方向性
2005/06/22 行政/団体 経産省、商品取引のグローバリー社を再処分
2005/04/14 行政/団体 経産省「知的財産保護」で官民訪中代表団
2005/01/21 行政/団体 3月16日から3日間、東京ビッグサイトで「健康博覧会2005」
2004/01/20 行政/団体 新化協、2月4日「化学イノベーション」国際シンポ
2002/07/19 行政/団体 「バイオマス・ニッポン」のA・G、総合戦略骨子まとむ
2002/07/05 行政/団体 農水省、「バイオマス・ニッポン」のアドバイザリーGを設置
2002/06/20 行政/団体 農水省、バイオマス戦略策定チームを19日発足
2001/11/29 行政/団体 日本-メキシコ「第2回共同研究会」開く、経済関係強化へ
2001/11/28 行政/団体 環境省、12月3日に「化学物質と環境円卓会議」を開催
2001/10/12 行政/団体 農水省、再生PETボトル利用を促進へ
2001/09/21 行政/団体 メキシコと経済関係強化へ、研究会メンバー決る
2001/09/07 行政/団体 日本—メキシコFTA第1回研究会、今月24~25日開催決まる
2001/08/28 行政/団体 農水省「国際シンポ」に生分解性プラ取り上げ
2001/07/05 新製品/新技術 チッソ、画期的な「豚コレラ検査キット」開発
2001/02/08 行政/団体 生分解性プラスチック研究会、2000年度シンポジウム開催
2000/07/06 行政/団体 PETボトルのリサイクル問題を集中討議へ
2000/07/05 環境/安全 厚生厚省が「容器包装リサイクルシステム検討会」を設置
2000/04/06 環境/安全 エンドクリン関連の12年度予算がほぼ確定

前の50件