新製品/新技術
2020/10/09 デンカ、5G向け最先端機能性セラミックス開発
2020/10/08 北大、光応答性有機メモリデバイス構築手法 開発
2020/10/08 ユニチカ、「リバティ・プリント」マスク発売
2020/10/08 アジレント、診断キット「ダコ Omnis」を初申請
2020/10/07 横浜ゴム、スポーツタイヤに19インチ4種を追加
2020/10/06 名大、血液適合性ポリマーの高靭性化に成功
2020/10/06 積水化学、1000m巻の長尺クラフトテープ発売
2020/10/06 NEDO・公募「風車部品 高度化技術研究開発」
2020/10/05 ダイセル、酢酸セルロース真球微粒子を開発
2020/10/05 富士フィルム、写真現像技術で抗原検査キット開発
2020/10/02 ブリヂストン、2商品で「グッドデザイン賞」
2020/10/01 富士フィルム、双眼鏡など27製品がグッドデザイン賞
2020/09/30 東大、ポーズとるだけ/風船構造の乗り物開発
2020/09/30 NEDO「カーボンリサイクル」普及へ公募開始
2020/09/29 金沢大と埼玉大「光の波動で高効率AI計算」
2020/09/29 富士フィルム、飛沫低減機能「マウスピース」発売
2020/09/29 トクヤマデンタル、全色調対応の歯科用レジン開発
2020/09/29 文科省「大学発ベンチャー表彰 2020」受賞者決る
2020/09/28 三菱ケミ、「バイオマス由来・PBS」発明協会表彰
2020/09/28 東レ、世界初・VOCフリー 水なしEBオフセット印刷
2020/09/28 積水化学、ごみ容器に超音波センサー
2020/09/28 東北大、シンプル窒化ガリウム素子/量子ドット観測 
2020/09/25 BASFのPPA樹脂、カシオがデジタルウオッチに採用
2020/09/25 アステラス薬、米大学と加齢黄斑変性薬 共同研究
2020/09/24 BS、バス乗降のバリアフリー化に新システム
2020/09/24 富士フィルム、皮革向けインクジェット 新発売
2020/09/23 帝人の機能性表示食品「イヌリア」消費者庁が受
2020/09/18 東北大、ハードウェア“指紋”認証の新方式開発
2020/09/17 ダイセル、コロナに強いハードコートフィルム開発
2020/09/17 三洋化成子会社、脱水性向上のSAP 新開発
2020/09/17 富士フィルム、超短焦点プロジェクターが「IDEA賞」
2020/09/17 NEDO、ロボット・ドローン「衝突回避技術」公募
2020/09/16 住友ゴム、「京」活用のシュミレーションが受賞
2020/09/16 BASF子会社、日本市場向けに赤外線センサー展開
2020/09/16 東大「トポロジー由来の巨大な磁気光学効果」発見
2020/09/16 NEDO「スマートコミュニティ実証調査」公募
2020/09/15 ポリプラ、自動車機器向け PBT新グレード開発
2020/09/15 第一三共、切除不能大腸がん/第2相試験開始
2020/09/14 三井化学の高機能接着剤、フェースシールドに採用
2020/09/11 宇部興「データ駆動型バイオ生産システム」採択
2020/09/10 AGCの大型曲面ガラス、キャディラックが採用
2020/09/10 宇部、岩盤切削工事で「資源・素材学会賞」
2020/09/10 名大など、専門知識と機械学習を融合 最適化手法
2020/09/09 BASF、トヨタ「シエナ」21年モデル軽量化 協働
2020/09/09 ブリヂストンの新型タイヤ、ワーゲン車が採用
2020/09/07 BASFの耐熱性プラ、学校給食用食器に採用
2020/09/07 東レ、「トレシー」3商品 下旬から新発売
2020/09/07 京大など、宇宙観測により「電子の豪雨」現象解明
2020/09/07 NIMS「磁気トムソン効果」直接観測に世界初・成功
2020/09/04 ENEOS、生分解性トンネル工事用グリース 新発売

前の50件     次の50件