クイックリンク

資料室
 
米国のプラスチック輸出入動向 日本プラスチック工業連盟 (PDF)
 
製品別INDEX
 
日本のコンビナート図
中国のエチレンセンター
韓国のエチレンセンター
中国の反ダンピング措置
APIC 2005
APIC 2011~
   
主要化学品生産能力
主要化学品メーカー別設備能力(日本)
   
主要化学品需給実績
主要化学品製品別需給実績
   
ナフサ価格
国産ナフサ価格推移
 
貿易統計関連
主要化学品輸出入通関実績(財務省)
合成樹脂(31項)特恵輸入年度別実績(財務省)
平成13年度の樹脂「項名13」特恵関税消化状況(平成14年3月末 財務省)
平成14年度の樹脂「項名13」特恵関税消化状況(平成15年3月末 財務省)
平成15年度の樹脂「項名13」特恵関税消化状況
平成16年度の樹脂「項名13」特恵関税消化状況
ソーダ工業用原料塩の輸入推移
メタノール輸入実績
ポリエチレンフィルム・袋国別輸入実績
中国主要化学品・樹脂輸入通関実績
2002年韓国主要化学品生産・輸出入実績推移
   
主要石化製品関税率
主要化学製品の日米欧関税率比較
 
主要化学品需要見通し
2003アジア主要国・地域のポリスチレン需要展望
ポリスチレン2003年需要予測(日本スチレン工業会)
ABS樹脂中期需要予測(日本ABS樹脂工業会)2001〜2003年
メタアクリル樹脂長期需要予測
アクリル酸およびエステル長期需要予測
2003年自動車タイヤ需要見通し(日本自動車タイヤ協会)
2003年カーボンブラック需要見通し(カーボンブラック協会)
2000〜2004年度石油供給計画(通産省)
2000〜2004年度石油製品内需見通し(通産省)
2000〜2004年度石油・石油ガス備蓄目標(通産省)
 
経済産業省
平成16年石油化学製品需要見通し
経済産業省主要石油化学製品生産能力調査
エチレン用ナフサ通関実績(経済産業省)
エチレン換算輸出入実績・月別、製品別(経済産業省)
エチレン換算輸出入実績・月別(経済産業省)
エチレン換算輸出入実績・通年、半期、四半期別(経済産業省)
世界の石油化学製品の需給動向(経済産業省)
2003〜2008年度石油製品需要見通し(経済産業省)
吸水性樹脂 (経済産業省)
汎用エンプラ (経済産業省化学工業統計)
 
収益動向
主要化学会社連結決算状況
エチレンセンター11社の石油化学部門の収益推移
塩化ビニル樹脂製造業の塩ビ樹脂部門の収益推移
か性ソーダ製造業の電解部門の収益推移
 
主要化学品関連調査
ポリオレフィン樹脂の商慣行調査(経産省)
塩化ビニル樹脂の商慣行調査(経産省)
主要石化製品の海外生産(能力)比率(石油化学工業協会)
 
工業会統計資料
か性ソーダ (日本ソーダ工業会)
BTX (日本芳香族工業会)
アクリロニトリル (日本アクリロニトリル工業会)
汎用4樹脂 (石油化学工業協会)
主要石油化学製品 (石油化学工業協会)
塩化ビニルモノマー (塩ビ工業・環境協会)
塩化ビニル樹脂 (塩ビ工業・環境協会)
スチレンモノマー (日本スチレン工業会)
ポリスチレン (日本スチレン工業会)
ABS樹脂 (日本ABS樹脂工業会)
酢ビ・ポバール (酢ビ・ポバール工業会)
MMAモノマー (石化協メタクリル委員会)
メタアクリル樹脂 (石化協メタクリル委員会)
可塑剤 (可塑剤工業会)
合成樹脂エマルジョン (日本エマルジョン工業会)
塩化ビニル管、継手 (塩化ビニル管・継手協会)
硬質塩化ビニル板 (塩化ビニール板協会)
塩ビコンパウンド (日本ビニル工業会)
軟質塩ビフィルム (日本ビニル工業会)
塩化ビニルレザー (日本ビニル工業会)
ポリオレフィンフィルム (日本ポリオレフィンフィルム工業組合)
PPフィルム (日本ポリプロピレンフィルム工業会)
プラスチック (日本プラスチック工業連盟・リンク)
発泡スチレンシート (発泡スチレンシート工業会)
FRP (強化プラスチック協会)
合成ゴム (合成ゴム工業会)
カーボンブラック (カーボンブラック協会)
PET フィルム (日本PETフィルム工業会)
 
その他
樹脂事業の事業統合会社
エンジニアリングプラスチック新増設計画
2004年エチレンセンター定修予定(日本・アジア)
2005年エチレンセンター定修予定(日本・アジア)

容器包装リサイクル法に基づく平成12年以降の5年間についての分別回収見込量の集計結果(厚生省)
中央環境審議会に於けるダイオキシン問題の審議結果について

高圧ガス自主保安大臣認定者一覧(リンク)高圧ガス保安協会)
廃プラスチックの有効利用量と有効利用率の推移
 
※データが揃い次第、順次開設します。
はEメール会員の皆様がご覧いただけます。