クレハ
デンカ
化学専門のインターネット通信社
 
 
グラフで見る石油化学
毎月更新
 
化学会社の海外進出一覧
 
世界の石油化学製品需給動向
 
主要化学会社の決算推移
 
欧米化学会社の変遷
 
海外化学会社の決算推移
 
韓国の石油化学
 
台湾の石油化学
 
他アジアの石油化学
 
日化協編・日本および世界の化学史
 

モバイル端末用

 
ニュース検索
ニュースリリース検索
インタビュー
取材ノートから
暮らしのサイエンス検索
リンク一覧
 

ログイン出来ない時は

パスワードの確認

ログイン・ログアウト

ユーザーデータ
登録確認・変更

ニュース検索
キーワード
※ 複数のキーワードで検索する場合は、スペースで区切ってください。
行政/団体
2025/05/13 三井化と萩原工業、再生プラ粘度均一化に成功
2025/05/13 住化、韓国の半導体ケミカル事業強さらに強化へ
2025/05/13 東北大、花のにおいを生み出す仕組み解明
2025/05/12 京大、天候に応じて花が向きを変えるメカ解明

経営
2025/05/14 レゾナックHD、「SX銘柄2025」に選定
2025/05/14 デンカ、放熱電子板 大牟田工場と大連で能力増強
2025/05/14 チッソ・3月期 営業利益 43.9億円 アグリ分野好調
2025/05/13 東ソー・3月期 純利益580億円 1.2%増益

海外
2025/05/09 インドの1月のPVC輸入、3.9万トンに減少
2025/04/23 BASF、フォレスタルとe-メタノール製造で提携
2025/04/15 東ソー米国子会社、インテルからアワード受賞
2025/03/14 BASF、中国企業と個体電池開発で協定

原料/樹脂/化成品
2025/05/08 【中国・3月の輸入統計(2)】化成品(2)
2025/04/28 【中国・3月の貿易(輸入)統計】化成品(1)
2025/04/03 中国・2月の輸入統計(汎用プラスチック)
2025/04/02 中国・2月の輸入統計( 2 )化成品(2)

ファインケミカル
2025/05/14 産総研など、血糖値測定用の電極を開発
2025/05/12 東大など、世界最小直径1.9ナノ物質 可視化成功
2025/05/08 東北大、コーヒーかすから機能性成分回収
2025/05/07 三洋化成「創傷用シート」薬事承認取得

新製品/新技術
2025/05/14 三井化学、「人とくるまのテクノロジー展」に出展
2025/05/13 積化成、長時間貼付可能な新規ゲル素材開発
2025/05/12 信越化、パーソナルケア向けシリコーン製品開発
2025/05/08 クラレ、薬剤を使わずハダニを粘着捕獲 新商品

環境/安全
2025/05/12 JSR、温室効果ガス(GHG)排出量の第三者検証 受審
2025/05/08 三菱ケミ、「ソアノール」リサイクル認証取得
2025/04/25 カネカ、芦屋市と「親子で体験/環境学習」開催
2025/04/25 積水化学、脱炭素化へ製品のLCAデータ提示開始

市況
2025/05/07 5月のアジア・ベンゼン価格 740ドル/トン 95ドル安
2025/04/25 デンカ、ポバール値上げ、来月からキロ60円
2025/04/22 クラレ、「ポバール」樹脂、国内外とも値上げ
2025/04/21 デンカ「サーモシートBOPS」 6月から15円値上げ

実績/統計
2025/05/13 発泡スチレンシート、4月の出荷好調
2025/05/09 カー黒、3月の需給実績、前年並み推移
2025/05/09 か性ソーダ・6年度の生産377万トン 99.5%
2025/04/22 3月の酢ビ・ポバール需給実績 ともに安定推移

人事/決算
2025/05/14 ダイセル・機構改革と人事(5月14日)
2025/05/12 UBE・営業利益180億円、純利益はマイナス
2025/05/12 帝人・純利益283億円、アラミド・樹脂事業好調
2025/05/09 日鉄ケミ・24年度決算、機能材料など好調

経済産業省
2025/02/25 経産省、新潟大雪被災地の中小企業に支援措置

団体
2025/04/22 理研・JST 新技術説明会 6/3 オンライン
2024/10/23 10月23日は「化学の日」
2024/09/06 NEDO・公募「水素社会/ステンレス製品の適用調査」
2024/07/24 日化協、2024年度LRI研究報告会開催 8/23

案内
2025/05/08 福岡大学・新技術説明会 5/27 オンライン
2025/04/28 新化技協・講演会「「太陽光発電産業の新ビジョン」
2025/04/24 横浜国大・新技術説明会 6/10 オンライン
2025/04/24 ジェトロ、ウクライナ復興支援ビジネスセミナー

大学
2025/04/09 電気通信大・新技術説明会 5/13 オンライン
2025/03/04 北東北3大学(岩手・秋田・弘前)新技術説明会 3/6
2025/02/25 鳥取大学・新技術説明会 3/4 オンライン
2025/02/25 日大・千葉大、海洋大など 新技術説明会 2/27

 
ヘッドラインニュース
2025/05/14
2025/05/13
2025/05/12
2025/05/09
ニュースリリース
2025/05/14 千代田化工建設
2025/05/14 日本ABS樹脂工業会
2025/05/14 クラレ
2025/05/14 BASF
2025/05/14 三井化学

随筆 化学の散歩みち     西出 徹雄

(235)ダウ・ケミカル、化学工場に原子炉導入を申請NEW

(234)休日には「かはく」へ

(233)地下鉄サリン事件から30年

資料室更新状況
2025年04月08日
2025年酢ビモノマー需給実績
2025年ポバール需給実績
2025年/年度か性ソーダ需給実績
2025年2月ソーダ工業薬品需給実績
2025年04月05日
2025年中国主要化学製品輸入実績
[グラフ] LDPE 低密度ポリエチレン 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] HDPE 高密度ポリエチレン 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] ポリプロピレン 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] ポリスチレン 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] ABS 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] スチレンモノマー 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] 塩ビ樹脂 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] 塩ビ樹脂 中国輸出通関統計(月別)
[グラフ] 塩化ビニルモノマー 中国輸入通関統計(月別)
2025年04月04日
2025年カーボンブラック品種別生産実績
2025年カーボンブラック品種別出荷実績
2025年ABS樹脂・出荷実績
2025年ABS樹脂国内用途別出荷実績
[グラフ] ABS 国内出荷月別推移 輸出出荷月別推移
2024年/年度発泡スチレンシート出荷実績
2025年ポリスチレン生産出荷実績
2025年スチレンモノマー生産出荷実績
2025年スチレンモノマー内需内訳
[グラフ] ポリスチレン 生産数量月別推移 輸出数量月別推移
[グラフ] スチレンモノマー 生産数量月別推移 輸出数量月別推移
2025年OPPフィルム出荷実績
2025年CPPフィルム出荷実績
2025年2月主要石油化学製品生産実績
2025年低密度ポリエチレン生産・出荷・在庫実績
2025年高密度ポリエチレン生産・出荷・在庫実績
2025年ポリプロピレン生産・出荷・在庫実績
2025年ポリスチレン(GP・HI)生産・出荷・在庫実績
2025年MMAモノマー需給実績
2025年注型板需給実績
2025年成形材料需給実績
[グラフ] エチレン生産数量月別推移
[グラフ] LDPE 低密度ポリエチレン 国内出荷月別推移 輸出出荷月別推移
[グラフ] HDPE 高密度ポリエチレン 国内出荷月別推移 輸出出荷月別推移
[グラフ] ポリプロピレン 国内出荷月別推移 輸出出荷月別推移
[グラフ] ポリスチレン 国内出荷月別推移 輸出出荷月別推移
[グラフ] MMA樹脂国内出荷月別推移
[グラフ] EO/EG 月別生産推移
[グラフ] アクリロニトリル 月別生産推移
[グラフ] 合成ゴム 月別生産推移
[グラフ] アセトアルデヒド・酢酸 月別生産推移
随筆 風の音       中原 洋

トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C) CHEMNET TOKYOCo.,Ltd